futsuunohito’s blog

普通に就職した人が、一念発起して未経験分野の転職をしてみたブログ

楽しく働く

ブログの更新が止まっておりました。

 

何故か。

 

 

考え方もろもろ、変化があったからです。

 

 

就職して2年、現在仕事のイロハがようやく分かり、

ある程度自分で仕事を回せるようになってきました。

 

 

ある程度は。

 

 

だけど、今ひとつ、

仕事に身が入らない(笑)

 

 

 

就活していたときは、

「絶対活躍して、社長になってやる!」とか「憧れの海外駐在!」とか

 

いろんなこと思っていて、

それがモチベーションになっていました。

 

 

 

今はどうでしょう。

 

 

 

 

正直日本の企業って、

座って、ボケーっとしていても、

年収1000万円貰えます。

 

 

そんなところで、高い志を持ってやれるかというと、なかなか難しいかもしれません。

 

 

 

やっぱり思うのは、

 

 

楽しくないな、と。

 

 

別に今の会社がブラックなわけではありません。

むしろホワイト(笑)

 

 

世の中、ブラック企業で働いて、、、

とか、いろんな記事ありますが、

ホワイト企業で、楽しくないから働きたくないっていう記事、なかなか無いなーと思いツラツラ語りました。

 

 

 

 

なんか共感できるという方、

コメント頂ければ嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、南国でカフェやりたい(笑)

 

以上、またお会いしましょう!

普通の人でした!

就活生と社会人のギャップ

お久しぶりです。普通の人です。

 

ちょっと仕事が忙しく、なかなか書けませんでしたが、ストレス溜まってきたので吐き出そうと思います(笑)

 

今日は学生と社会人とのギャップを伝えようかなって思います。

 

そんなの想像し易いと思いますが、あえて(笑)

 

私がまだ就活生だった頃、

目を輝かせながらOB訪問してました。

 

その目に写るOBは、まじでかっこよく、

こんか社会人になりたい!しか思いませんでした(笑)

 

 

まぁそうですよ。

 

 

そういうところに出てくるのって、

会社でもイケイケの4.5年目で、仕事もプライベートも調子に乗っちゃってる頃なんですから…

 

 

今の就活生に言いたいのは、

社会人1年目2年目の人にあってください。

 

この辺りの人は、学生と社会人とのギャップをヒシヒシと感じてる最中です。きっと、学生目線も忘れておらず、また社会人としてのアドバイスもしてくれるはずです。

 

もちろん、いろんな人に会うことに意義があります。なので、ベテラン、中堅、若手、超若手、いろんな人にできるだけあってください(笑)

 

なんなら私も相談に乗りますよ?(笑)

 

あ、ちなみに私の業界は、

泥臭く、インターナショナルに活躍でき、就活生人気ランキングで上位に位置します。

 

コメント頂ければ返します(笑)

 

 

まずはみなさん自分のやりたいことを見つけるのは、なかなか難しいので、自分を高めてみてください。これ、武井壮さんがツイッターで言ってました。

 

その通りだと思います。

 

みなさんのご活躍期待してます!

 

社会人の飲み方

学生と社会人の違いについて語ってますが、

 

今日は飲み方について書こうかなと思います。

 

これから、就活や社会に出る人に読んでもらって参考にしていただければいいかなと!

 

まず大学生のときは平日だろうがなんだろうが飲んでましたよね?

 

次の日1限だけど、まぁ切れるっしょ!(笑)

的なノリでバカ飲みしてました。

 

やっすい居酒屋で飲んで、二次会もやっすいとこか歌広でした。

 

飲む友達も先輩だったり後輩だったりいろいろです。

デートなんかになると、すこーーーし高めのおしゃれなレストランを予約して割り勘です。

 

 

では、社会人になるとどーなるでしょうか?

 

基本的に業界だったり、周りの環境によります。

例えば、昔からの慣習が残りお客さんとの飲み会(接待というものです)が多い業界なんかは、仕事終わりにお客さんと会社のお金で飲み行って帰る的なことができます。最高ですね。牡蠣とか白子とかめっちゃいいのたべれます、タダで(笑)

 

当然次の日9時に会社に行かないと行けません。

 

金曜なんかは、その分弾けます。

 

まず1軒目から高いとこいきます。

高いっていっても、4〜5000円くらい?

2軒目は必ず行きます。ここは安めに抑えることも多いです。その後は、クラブ行ったらカラオケ行ったりと、月曜から金曜まで溜まったストレスをこれでもかってくらい吐き出します。

 

1番の変化って、

やっぱりお金なんですね。

 

社会人って、時間を売ってお金買ってるんです。

でも、お金売って、時間買うってめっちゃむずいですし、多分無理です。

 

これを肝に銘じながら、残りの学生生活を楽しんでください!

 

社会人と学生の違い

よく、

責任が出てくるとか、

自由な時間が無くなるとか、

いろいろ言われます。

 

カップルとかなんかは結婚っていう二文字も

ちらつくんではないでしょうか。

 

私が思う学生と社会人の違いって、新しい環境の難易度が違うと思うんです。

 

は?

 

と思う方もいると思います。

 

では想像しましょう。

例えば、大学1年生。

高校生から大学生は、自主性が求められ自分で取った授業の教室に行きます。

別に寝てても誰も怒らないですが、

サボれば単位を落とします。(ま、サボってても単位取れる授業はありますけどね!)

 

ここでの新しい環境って、

友達作りだったり、学校のインターネットシステムで授業取ったり、と簡単な環境の変化を指します。

 

初めてバイトをするとしましょう。

 

バイトって、正直めちゃくちゃ企業活動の簡単な部分を非正規社員、素人が即戦力として雇われることを意味します。

 

最初のバイトってめちゃくちゃ緊張しませんでした?私はしました(笑)

コーヒーショップでバイトを始めたのですが、

いらっしゃらいませも言えません出した。

恥ずかしかったですからね!

 

でも、すぐに慣れました(笑)

3ヶ月もすればすぐ下の新人を教えてました。

これもまた簡単でした。

 

では、社会人、就職ってどうでしょう。

 

就職って、企業活動の中心に正社員として就職するわけですね。

 

しかも扱うお金も一回の見積りで3000万円とかZARAです。

また、社内のシステムも複雑です。

契約書申請やら、精算金の請求やら、上司の承認やら・・・

 

特に上司との関係が個人的には苦痛ですね。

資料だって、出しても出しても帰ってくる。

 

壁です。

 

そり立つ壁です。

 

また、覚えることが多すぎて自分の自信も失います。それでも必死に食らいつくんです。

 

そしたら、慣れてくる、らしいです。

ただ、その「慣れ」がくるのが2年後とか3年後とか。

ひたすらに光が射すのを待って、自分を信じるしかないんですね。

ま、精神論になっちゃいますけど(笑)

 

という感じで、学生と社会人の差は環境の変化に適応する難しさってことになりますかね。

 

以上、学生に向けた社会人のリアルでございましたー(笑)

さ、明日も仕事です。

 

 

普通の社会人

どうも普通の人です。

 

このブログは、普通の人が普通の人に送るブログであって、

日ごろの私の鬱憤やストレスの掃き溜めになると覚悟してください。

 

で、早速ですが、書きたいことを書いて行きたいと思います。

当ブログではやっぱこれから社会人になる学生に向けて、

「現実」を私の主観、または一般論を通して伝えたいな、と思っています。

 

―――――――――――――――

記念すべき第一投稿は、就活ついて書きます!!わっしょい

 

学生の皆さんは、

就活をどう捉えていますか?

 

就活って、3月から解禁になって8月から面接で、早い奴は8月1週目に内定出て、さらにサークルやゼミ内カーストが若干色濃くなって・・・

 

どーでもいいけど、これ結構あるあるじゃないでしょうか????

私の場合、友達が同じ第一希望の企業に志望し、友達だけ受かって、それから若干気まずくなるパターンでした(これ、後日また記事にしよっかな)。

 

あとは、みんな狂ったようにインターンとか、自己分析とか(この辺も後で記事にするつもり)に勤しみ、就活という名の迷宮に迷いこむんですねー。

 

少なくとも私は、「高年収、海外、モテる」という三本の軸を持っていました。

ゲスです。けど、就活の軸なんてこんなもんなんです。就活の軸は。

 

就活の軸ってみんな欲望のまま立てるじゃないですか!違います??

だって「将来、石油掘って地域にプラント建てて雇用を生み出し世界に貢献します!!」の裏側には「世界を股に架け、稼ぐオレ、まじカッコいい。モテるっしょ絶対」的な思いがあるはずです。

全員とは言いませんが、8割5分の人は上記の通りかと!

 

はっきり言います。

就活の軸を立てるより、人生の軸を考えることをお勧めします。

 

んなことわかってるわ!!って思うかもしれません。

人生の軸=就活の軸ではないです。

 

自分は一体何を大事にする人なのか。

何をするときが幸せなのか。

そういうことを考えることが大事です。

 

学生から社会人になるということは、

お昼に起きて、深夜まで遊んで、を半年近く続けられなくなります。

6時に起きて、20時に帰ってきて、また6時に起きて。

 

平日にフリータイム?ありますけど、有効活用とかしてる人もいますけど、そんなの気休めです。

 

それが幸せか、っていうとわかりません。

 

一年目とかって特にお金が大学生に比べてたくさん入ってきます。でも、正直、20代前半でそんな大金いりません(笑)

 

でも日本の就活って、新卒一括採用だから今から仕事しないといい職に巡り合う可能性が減るんです。

 

 

これから就活に挑む人、転職する人でもいいです、あなたが持とうとしている就活の軸を人生の軸に、置き換えて見てください。

何が幸せなのか・・・

 

そこが一つの軸だと思います。

仕事で何やりたい!とかじゃなくて、

働き方を先に考えるべきなのではないかと、感じた次第でございました!